· 

スタンドパイプ式初期消火器具による放水訓練について!

防災(放水)訓練の実施について

 日時:令和4年12月11日(日)午前10時~

 場所:神大寺4丁目34番地付近(シェア畑横)

 参加者:近隣の皆様他希望者(他の地域の方も可)

 

 北町自治会では、 地域内の4か所にスタン ドパイプ式初期消火器具を設置しています。

 この器具は、大地震が発生したとき等に、地域で発生した火災の拡大を防ぐために、住民の皆さんの協力により消火栓を使用して初期消火活動を行うためのものです。

 大地震が発生したとき、消防署や消防団の方々はすぐに現場には来てくれません。そんなとき、 自分たち自身でこの器具を操作しなければなりません。器具の操作は訓練すればできるものです。

 

  自治会では、 これまでに年に3~4回の割合で、この器具を使った放水訓練を行ってきました。毎回20~30名の方々に参加していただいておりました。

 訓練の様子は、 防災ニュースでたびたび報告していますので、ご存知の方もたくさんおられると思います。しかし、コロナ禍で、一昨年度、昨年度は一回も行っていません。今年度もすでに後半になってしまいましたが、少なくとも1回は行いたいと考えて、片倉消防出張所の臼井所長にお願いし、上記の日程でスタンドバイプ式初期消火器具を使つて放水訓練を行うことにしました。

 器具があっても、 いざというときに使えなければ意味がありません。

 近隣の皆様はもちろん、他の地城の方もぜひご参加ください。(To)